News

仙北市は午前7時50分、西木町上桧木内の185世帯378人に避難指示を出しました。 5段階の警戒レベルのうちレベル4に当たる情報で、市はまずは命を守るため危険な場所から避難するよう呼びかけています。
前線などの影響で県内では十和田市で降り始めからの雨量が130ミリを超えるなど大雨となっている所があります。 気象台は20日夜遅くにかけて土砂災害や低い土地の浸水などに警戒するよう呼びかけています。 青森地方気象台によりますと東北地方にのびた前線に暖かく湿った空気が流れ込み、県内は大気の状態が非常に不安定となっていて大雨となっている所があります。 午前5時半までの1時間には ▽十和田市休屋で28.5 ...
第二管区海上保安本部は、海の事故の防止に役立ててもらおうと、青森県内を含む東北で起きた海のレジャーに伴う事故の内容や現場の詳しい地図などをスマートフォン向けの特設サイトで公開しています。
秋田県大仙市の住宅で18日、この家に住む93歳の男性が血を流して死亡しているのが見つかった事件で、警察は19日夜、同居していた51歳の息子を殺人の容疑で逮捕しました。 18日午後1時すぎ、大仙市協和峰吉川の住宅で、この家に住む進藤藤義さん(93)が寝室で血を流して倒れているのを進藤さんの妻が見つけ、近所の人を通じて警察に通報しました。 警察などは当初、進藤さんがクマに襲われた可能性があるとして現場 ...
Microsoft co-founder Bill Gates has called on businesses worldwide and others to proactively engage in research and ...
大阪で消防隊員2人が死亡した火事を受けて、大阪市は、おととし(2023年)の消防の立ち入り検査で現場のビルの法令違反を指摘していたものの、改善が一部にとどまっていたことを踏まえ、これまでに違反が確認されている市内のほかの建物について、改善を求める取り組みを進める方針です。 18日、大阪・ミナミの道頓堀に面した隣り合うビルが焼けた火事では、消火活動中の消防隊員2人が死亡しました。 現場のビルでは、お ...
19日発表された来月からの3か月予報によりますと、四国は暖かい空気に覆われて平均気温が平年より高くなる見込みです。 気象台は残暑が厳しくなるおそれがあるとして、今後も熱中症には十分注意してほしいとしています。
19日夜遅く、上空を光の玉のようなものが流れ落ちていく様子は四国各地でも確認されました。 松山市にある松山空港にNHKが設置しているカメラの映像には、19日夜11時8分ごろ、上空から青い光の玉のようなものが落ちてくる様子が写っています。
JR東日本によりますと、五能線は20日、県内で大雨が見込まれている影響で、鰺ケ沢駅と秋田県の能代駅の間の上下線で終日運転を見合わせることにしています。 また、鰺ケ沢駅と弘前駅の間の一部列車を運休することにしています。 そして、大湊線も20日午前5時半すぎから、野辺地駅と大湊駅の間の上下線で運転を見合わせています。
青森地方気象台と青森県は土砂災害の危険性が非常に高くなっているとして、午前7時47分に十和田市に「土砂災害警戒情報」を発表しました。 気象台と県は土砂災害に厳重に警戒するとともに、自治体からの避難に関する情報に注意して早めの避難を心がけるよう呼びかけています。
青森地方気象台は、午前7時3分に平川市に大雨洪水警報を発表しました。 このほか県内では十和田市と三戸町と新郷村に大雨洪水警報、西目屋村に大雨警報が発表されていて、気象台は土砂災害や河川の増水に警戒するよう呼びかけています。
前線などの影響で、県内では大雨となっているところがあり、気象台は21日にかけて土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水や河川の増水・氾濫に警戒するよう呼びかけています。 秋田地方気象台によりますと、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になっていて、県内では雷を伴って激しい雨が降っているところがあります。 20日6時までの12時間に降った雨の量は、 ▽仙北市田沢湖高原で1 ...