News

[チューリヒ 22日 ロイター] - スイスの製薬大手ロシュ(ROG.S), opens new tabは22日、トランプ米大統領の関税政策への対応として、今後5年で米国に500億ドルを投資し1万2000人以上の雇用を創出すると発表した。
東京株式市場で日経平均は、前営業日比59円32銭安の3万4220円60銭と、小幅に続落した。ドル/円相場で円高が進行したことが嫌気され、一時170円安となる場面があったが、下げ幅は限定的だった。新規材料が乏しいことに加えて、日米財務相会談の内容を見極 ...
[東京22日 ロイター] - 東京証券取引所がまとめた4月18日申し込み現在の2市場信用取引現在高(概算)は以下のとおり。 (金額ベース) 売り 5965億8700万円(前週比1372億2400万円) 買い ...
国債先物中心限月6月限は、前営業日比26銭安の140円70銭と続落して取引を終えた。新発10年国債利回り(長期金利)は同2.0bp上昇の1.305%。一方、強めの流動性供給入札結果を好感し、超長期ゾーンに金利低下圧力がかかった。
21日に死去したローマ教皇フランシスコの後継者の予想はあまりにも難しい。イタリアには「教皇としてコンクラーベ(教皇選挙)に臨んだ者は枢機卿のまま出てくる」という格言がある。それだけ番狂わせが多いということだ。
[バンコク 22日 ロイター] - タイ工業連盟(FTI)が22日発表した3月の産業景況感調査は、業況判断指数が91.8と、2月の93.4から低下した。
自民党の茂木敏充前幹事長は22日、テレビ朝日の番組に出演し、日米関税交渉で米側が持ち出している日本の非関税障壁を巡り「米国の要求で聞けるものは聞いたらよい」との見解を示した。日本は決して米国の製造業を阻害する国ではなく、むしろトランプ大統領の目的達成 ...
中国の王毅外相は21日、インドネシアのスギオノ外相と北京で会談し、中国はインドネシア製品の輸入拡大に前向きだと述べた。また、両国は「経済のグローバル化と自由貿易の擁護者」との見方を示した。
[台北22日 ロイター] - 2024年に中国で開催された会議や見本市など、中国政府がスポンサーの産業行事に4万人近い台湾人が参加したと台湾の非政府団体が22日公表した調査で指摘した。
[22日 ロイター] - トランプ米大統領は21日、パウエル連邦準備理事会(FRB)議長に対する批判を強め、早期利下げを改めて要求した。これを受け、金融市場ではトランプ氏がパウエル氏の解任に動く可能性が懸念されている。
[ニューヨーク 22日 ロイター] - 米ハーバード大学がトランプ政権によって独立性が脅かされていると表明したことを受け、100を超える大学、カレッジ、学術団体の学長らは22日、政権の高等教育政策に反対する共同声明を発表した。